25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大分市議会 2020-03-17 令和 2年第1回定例会(第5号 3月17日)

教育部長佐藤雅昭) 本市では、平成30年12月より、教職員の適正な勤務時間管理のため、教職出退勤管理システム全校導入しております。  各学校におきましては、教職員出勤時及び退勤時にタイムレコーダーカードをかざすことで、自動的に勤務時間が算出されるシステムとなっており、管理職は、全教職員勤務時間を客観的に把握し、その結果を基に指導を行っているところであります。  

大分市議会 2020-03-17 令和 2年第1回定例会(第5号 3月17日)

教育部長佐藤雅昭) 本市では、平成30年12月より、教職員の適正な勤務時間管理のため、教職出退勤管理システム全校導入しております。  各学校におきましては、教職員出勤時及び退勤時にタイムレコーダーカードをかざすことで、自動的に勤務時間が算出されるシステムとなっており、管理職は、全教職員勤務時間を客観的に把握し、その結果を基に指導を行っているところであります。  

大分市議会 2019-09-11 令和元年文教常任委員会( 9月11日)

こうした中、教職出退勤管理システムにより、勤務時間を的確に把握し、長時間勤務となっている教職員への支援指導を行うとともに、月2回の全市一斉定時退勤日学校閉庁日設定部活動指導員配置部活動休養日設定教員事務補助を行うスクールサポートスタッフ配置など、教職員負担軽減に向けた取組を進めているところであります。

大分市議会 2019-09-11 令和元年文教常任委員会( 9月11日)

こうした中、教職出退勤管理システムにより、勤務時間を的確に把握し、長時間勤務となっている教職員への支援指導を行うとともに、月2回の全市一斉定時退勤日学校閉庁日設定部活動指導員配置部活動休養日設定教員事務補助を行うスクールサポートスタッフ配置など、教職員負担軽減に向けた取組を進めているところであります。

大分市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第3号 9月 9日)

本市教育委員会では、大分市立学校における働き方改革推進計画に基づき、教職出退勤管理システム導入、月2回の全市一斉定時退勤日学校閉庁日設定部活動指導員配置部活動休養日設定教員事務補助を行うスクールサポートスタッフ配置や、勤務時間外の電話対応見直しを図るなど、教職員の長時間勤務是正に向けた取り組みを進めているところでございます。  

大分市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第3号 9月 9日)

本市教育委員会では、大分市立学校における働き方改革推進計画に基づき、教職出退勤管理システム導入、月2回の全市一斉定時退勤日学校閉庁日設定部活動指導員配置部活動休養日設定教員事務補助を行うスクールサポートスタッフ配置や、勤務時間外の電話対応見直しを図るなど、教職員の長時間勤務是正に向けた取り組みを進めているところでございます。  

大分市議会 2019-07-03 令和元年第2回定例会(第3号 7月 3日)

勤務時間管理は、校長教育委員会に求められている責務であることを踏まえ、教職出退勤管理システムにより、勤務時間を的確に把握する中で長時間勤務となっている教職員への支援指導を行っております。  また、全市一斉定時退勤日設定部活動指導員配置部活動休養日設定印刷業務等事務補助を行うスクールサポートスタッフ配置など、教職員負担軽減に向けた取り組みを進めているところでございます。  

大分市議会 2019-07-03 令和元年第2回定例会(第3号 7月 3日)

勤務時間管理は、校長教育委員会に求められている責務であることを踏まえ、教職出退勤管理システムにより、勤務時間を的確に把握する中で長時間勤務となっている教職員への支援指導を行っております。  また、全市一斉定時退勤日設定部活動指導員配置部活動休養日設定印刷業務等事務補助を行うスクールサポートスタッフ配置など、教職員負担軽減に向けた取り組みを進めているところでございます。  

大分市議会 2019-03-15 平成31年文教常任委員会( 3月15日)

次に、⑥タイムレコーダー導入による適正な勤務時間管理についてでございますが、平成30年2月から5月にかけて試行実施したタイムレコーダーによる勤務時間管理検証を踏まえ、勤務時間の入力集計作業等負担が生じないよう配慮した教職出退勤管理システムを12月より全小中学校導入し、教職員の長時間勤務状況を把握分析するとともに、その後の指導教職員意識改革につなげることができたと考えております。  

大分市議会 2019-03-15 平成31年文教常任委員会( 3月15日)

次に、⑥タイムレコーダー導入による適正な勤務時間管理についてでございますが、平成30年2月から5月にかけて試行実施したタイムレコーダーによる勤務時間管理検証を踏まえ、勤務時間の入力集計作業等負担が生じないよう配慮した教職出退勤管理システムを12月より全小中学校導入し、教職員の長時間勤務状況を把握分析するとともに、その後の指導教職員意識改革につなげることができたと考えております。  

大分市議会 2018-09-13 平成30年文教常任委員会( 9月13日)

なお、8月には、勤務時間外に学校固定電話にかかる電話に対し、自動音声メッセージを流す取り組みを試行的に小中学校6校で開始するとともに、教職出退勤管理システムについて、導入に係る受託事業者公募型プロポーザル方式により決定をし、12月からの導入に向けて現在、準備を進めているところでございます。  

大分市議会 2018-09-13 平成30年文教常任委員会( 9月13日)

なお、8月には、勤務時間外に学校固定電話にかかる電話に対し、自動音声メッセージを流す取り組みを試行的に小中学校6校で開始するとともに、教職出退勤管理システムについて、導入に係る受託事業者公募型プロポーザル方式により決定をし、12月からの導入に向けて現在、準備を進めているところでございます。  

大分市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4号 9月12日)

このことから、タイムレコーダー学校ごとの時間外勤務時間を自動的に集計する機能を備えた教職出退勤管理システム開発を行っているところであり、本システム導入により教職員一人一人が適切に勤務時間を把握し、みずからの働き方を見直す契機になると考えております。 ○副議長髙野博幸) 岩崎議員

大分市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4号 9月12日)

このことから、タイムレコーダー学校ごとの時間外勤務時間を自動的に集計する機能を備えた教職出退勤管理システム開発を行っているところであり、本システム導入により教職員一人一人が適切に勤務時間を把握し、みずからの働き方を見直す契機になると考えております。 ○副議長髙野博幸) 岩崎議員

  • 1
  • 2